こんばんは。たくさんのお祝いのお言葉、ありがとうございます。新しい苗字にも慣れてきた今日この頃です。8/26は彼の誕生日と入籍、そしてちゃみの誕生日のトリプル記念日に独身最後の週末は、箱根の温泉旅行へ素敵なディナーと温泉を堪能して、翌朝…少し早めのプレゼントJimmy Chooの星スタッズ財布をプレゼントしましたなんとこちら、ちゃみの彼とお揃いちゃみにプレゼントの相談をしたら、彼とちゃみ彼の持ち物の趣味がピッタリ合うことが判明し、ちょうどちゃみ彼からこの財布をオススメされ私も一目惚れ彼も実は前からチェックしていたらしく、すごく喜んでくれました(ちゃみ、ありがとう)そして、30の節目ということで、もう一つプレゼントが。こちら!私デザインのくまモンTシャツ裏は…"Nice MISOJI"笑私の方は、Mrs.くまモンTシャツバカップル感満載ですが、とても気に入って飾ってくれて何より(笑)そんな、まったり旅行でした。さて、今日は二人で買い出しと小顔エステへディープクレンジングの後、リンパマッサージや顔のEMSで続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
September 4, 2013, 8:00 am
こんばんは。空が荒れておりますね。。。そして9月だというのに、暑さもひかず。最近準備に追われて引きこもりがちではありますが、相変わらずちょこちょこ動き回っています。先日は同期仲間とご飯中東や南米に駐在中の同期の一時帰国祝いこれまで中々お答えできませんでしたが、私の前職は総合商社で海外営業をしておりました。退職してもこうして集まりに呼んでもらえて嬉しい優秀な同期に恵まれ、彼らが世界中で活躍する姿をみて、とても誇りに思いますそして、RD展示会ではクロに久々の再開相変わらず忙しそうなクロ。少しだけど話せて楽しかった!クロは桃と一緒にハワイの式に来てくれることにな続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
↧
September 8, 2013, 8:13 am
![]() |
理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」 |
↧
September 8, 2013, 8:13 am
こんばんは週末いかがでしたでしょうか?まずは、オリンピックですね!正直驚きましたが、本当におめでたいことで、ひとえに関係者の方々の尽力のたまものですね。私は最近まで勝どきに住んでいたので、あの辺りがこれからどんどん栄えていくのがとても楽しみです。2020年、東京はどうなるんでしょうねそして私の周囲はどうなっているのかな…夢が広がりますねそんな私も大切な日がすぐそこにせまってきているわけで。ようやく準備も終盤を迎えました。美容面に関しては後回しとなってしまい、いわゆるブライダルエステは前日一回だけという追い込まれっぷりなのですが。今週末は頭とヘアのケアを。最近トライしたのがこちら。分かりませんよね。(笑)頭蓋骨エステです。大学時代からの友達が独立してやっているエステで、その名の通り頭をメインとしたマッサージをして疲労回復や小顔、リフトアップをしてくれるわけですが。初めての時は痛くて唸りをあげましたが、効果歴然でびっくりしました!直後続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
September 10, 2013, 9:30 am
![]() |
一定の要件で、震災前に借り入れた債務の免除を受けられることも!詳しくは、こちら |
↧
↧
September 10, 2013, 9:30 am
こんばんはかれこれ40時間程睡眠なして変なテンション、れみです。いよいよ式に向けて追い込みです。昨日は玲子さんにウェディングネイルをお願いしました!ピンクベースのナチュラルフレンチ手が綺麗に見えるように、久々にスカルプにジェルアートをお願いしました今回はフットもホワイトベースにストーンでマリッジ風に、また交互でラメネイルで華やかにしてもらいました玲子さんの妹さんの怜子(さとこ)さんが担当してくださいました姉妹揃って癒し系美人そんな癒し系サロン南阿佐ヶ谷のSirenさん、いつもありがとうございますこれで式がたのしみ( ´∀`)そして、今日より私は広島に来ております。国内の挙式続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
September 11, 2013, 6:49 pm
おはようございます。こんな顔で失礼します。只今ヘアメイク中!今日が無事終わりますように。ご参列頂く皆様に来てよかったと思って頂けますように。きっとこれまでの人生最良の日になるはず…皆さんのパワーもく
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
September 14, 2013, 8:30 am
2013年9月12日広島、厳島神社にて無事挙式を終えましたことをご報告致します。幼い頃から夢に見た通りの、厳かな式を執り行うことが出来ました。平日にも関わらず、たくさんの親族や友人に祝福され、最高の一日となりました。(友人集合写真)愛する方々に囲まれ、素晴らしいパートナーと結ばれることになったことは、本当に奇跡的なことだと思います。そして改めて、両親、家族への感謝を強く感じました続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
September 16, 2013, 3:20 am
![]() |
無料会員登録受付中!専属担当がフルサポート、住み替えに役立つ便利な機能が満載!! |
↧
↧
September 16, 2013, 3:20 am
アロハ~ハワイ オアフ島に来ています。出国前に、、少しでも変化をと、ぱっつんにして明るくしました!そして初めてのマツダスタジアムへ!巨人ファンの彼をカープ色に染めました(笑)しかし巨人戦ともありつい応援が逆になってましたが、、快勝こうして気持ちよく日本をあとに出続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
September 18, 2013, 7:50 am
![]() |
厳選された企業の求人特集!日本を代表する企業へステップアップ転職 |
↧
September 18, 2013, 7:50 am
Aloha!日本はシルバーウィークですね。私は引き続きハワイにおります。昨日9月17日、オアフ島カハラホテルにて式を挙げました。夢に描いた、青空の下で海の見えるガーデンウェディングを実現することができました。国内で神前式を済ませたあとでしたので、最初は2人だけでもとも考えたのですが、たくさんの友人が貴重なお休みを使って参加してくれました。レセプションパーティーは波音を聞きながらサンセットを眺めて団欒。みんなのお陰で、最高の一日になりました!!会社の(元)同期たち同期キラキラ組4人ホテルも同じで長く一緒にいれて楽しかった色々とお手伝いもありがとうブライズメイドたちちゃみを始めいつも一緒の仲良しメンバーに迷わずお願いしましたため息が出るような完璧な着こなし、さすがです挙式後のフォトツアーにも同行してもらったのでまたそちらも後ほど桃クロ超多忙の2人も都合をつけて駆けつけてくれました挙式後のヘッドチェンジも素敵にしてくれて、お祝いプレゼントまで用意続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
October 27, 2013, 9:49 pm
こんにちは。NYにきて一週間ちょっと経ちました。週末は早朝出発の小旅行へJFK空港から一時間半ほどで、ナイアガラへ!現地ツアーに参加したのでそのまま車で進むと…反乱かと思うような荒れた川。五大湖から滝への細い川は年中この状態のようです。そしてカナダとの国境の橋、レインボーブリッジへ。橋の渋滞から既に滝が見える!カナダについたたん、この紅葉さすが国旗にもなるくらいです。本当に綺麗でした。そして観光地らしくアミューズメントパークもまずは、滝の裏側へ!ナイアガラの滝はアメリカ滝とカナダ滝がありますが、規模が大きいのがカナダ滝。配られたレインコートを着て滝の轟音を身で感じ、いざ正続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
↧
October 30, 2013, 6:01 pm
Happy Halloween:)just started続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
October 31, 2013, 9:51 pm
こんにちは。NYのハロウィンパレードに行きました。今回のテーマはReborn=再生・復活。前の記事はゾンビでしたが、当日はこうなりました。スカルです。元同期夫婦とボストン在住の友達と参戦真ん中3人のガチ具合が。。笑パレードは大盛況だったのですが、人の山であまり見えず、脱線。街中も様々なハロウィーナー(と呼ぶらしいです)で溢れていましたみんな声かけて写真を撮り合ったり、カメラを向けるとポーズしてくれたり、本当にフレンドリーこっち来て初めてこんなにたくさん声かけられた!笑スカルは笑えないのが辛いですが。笑目を細めて見てみると…ぽいですかね?勝手に仮装大賞を決めるとすると…特別賞可愛いすぎるスパイダーマンそして続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
November 3, 2013, 4:21 pm
おはようございます。場所変わり只今ロンドンの朝ですNYラストは、ブルックリン橋からマンハッタンの景色を堪能。橋の幾何学模様のワイヤーに街の景色が映し出されて神秘的でした。サンセットがとてもロマンチックラストにふさわしい絶景でしたお勧めありがとうございますブルックリンに渡り向かった先はこちら!NBAブルックリンネッツの本拠地、バークレイズセンターホームのシーズン開幕戦の観戦へロゴキャップ可愛いブルックリン出身のアーティストJayZもここのオーナーの1人アーティストの国歌斉唱や花火で盛大に開幕巨大な会場で相手も強豪チームだったので会場大盛り上がりでした。(サッカーの続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
November 4, 2013, 9:04 pm
こんにちは。一人朝食の後のティータイム満喫中(紅茶は飲めるようになったばかり笑)ロンドンに来てここ数日をちょこっとレポ。初日はベタにバッキンガム宮殿へさすがオフシーズンといえども観光客が沢山いました。当たり前だけど数年前と何も変わってない。数か月前はロイヤルベビー誕生で大盛況だった様子をテレビでみたのでちょっと新鮮宮殿の周りのGreen Parkロンドンは大きな公園も多く、それぞれにパレスなどの建築物な見所もあり楽しめそうです。パークを出ると名門Ritz Hotelかっこいいです。歴史のあるホテルや建物がロンドンの街並みの独特な雰囲気を創り出しています。向かいのカフェで一休み。チーズサンドとマフィン近くを散策していると華やかなイルミネーションがロンドンと言えばHarrods中も既にクリスマスモードになっていました。オリジナルグッズも可愛かった夜は、ロンドンに住んでいた友達に紹介してもらったお店へ元プロサッカー選手のGordon Ramsayプロデュースのグリル店のひとつ、maze。友達は彼のcook bookを持っているほどファンなんだとか。お肉も目で見て説明を続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
↧
November 8, 2013, 6:28 pm
こんにちは。ロンドン滞在も終わり。ロンドンは夏と冬に来たことがあったので、初めての秋でしたが、寒すぎず過ごしやすい気候でした。日中は公園の一人歩きを楽しみました。どこにいても秋は一番好きな季節。紅葉がとても綺麗でした。Regent Parkリスのサイズが大きくてびっくり!こんな可愛らしいスポットも覗き見。食べ方が可愛い。笑色んな景色が楽しめて良かったです。また散歩中に衛兵交代にも遭遇。St. James's Palaceあまり人通りも多くない通りですが、夜にまた通りかかった時にも護衛兵のじっとたたずむ姿が。寒い中ずっと何を考え、普段はどんな生活をしてるんだろう…と一人で妄想していました。散歩の後には、美術館や博物館巡りをしました。B続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
November 9, 2013, 11:38 pm
Hyvaa paivaa!フィンランドに来ていますここは母と2人旅。いつの間にか恒例となった、生き急ぐ2人の一生に一度行きたい場所巡り。エジプト、トルコ、モロッコ、昨年のペルー&メキシコ(マチュピチュ)に続き、今回はフィンランドです。ヘルシンキで母と合流し、乗り継いで北のIvalo空港到着。すっかり雪景色バスに乗り真っ暗な雪道を約30分…小さな街に到着。ここサーリセルカはフィンランド最北のオーロラリゾート。ホテルチェックイン後、オーロラを探しに山を登って暗闇スポットを探しに。私たち到着前にオーロラが現れたそうですが、この時は曇り空で空は真っ白。ほんのり赤いのは街の光だそうですが、それでさえ幻想的。結局この日はオーロラ発見できず。今日は街を散策。小さな街なので30分もあれば一周できます。気温はマイナス10度程度なのに風がないせいか、思ったより寒くなくて、歩いているとじんわり汗ばむくら続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧
November 12, 2013, 5:31 am
こんにちは。サーリセリカから移動してロバニエミという街に来ています。サーリセリカでは、トナカイさんに対面少し戯れることができました(一見攻撃されていますが、じゃれているだけみたいです笑)犬ぞりのハスキー犬も見学できました。まだ雪が足りなくて犬ぞりはできなかったけど、人懐こい動物たちとの触れ合いは楽しかったです移動日はフィンランド初の晴天早朝に大粒の星空が見え、続いて美しい日の出も見ることができました。日が照ると町の景色も変わって見えます。が、あっとゆう間にサンセット。こうしてサーリセリカを去り、ロバニエミへ。ロバニエミへはバスで約3時間。途中車窓からは、綺麗な月が見えてきました。凍結した湖の上に半月が空に映えていました。ロバニエミに着くと、早速オーロラツアーへ。装備万端でオーロラハンティングに挑みます。ここ2年で参加した人の出身をマチ針で記してありました。日本は多すぎてスペースが全くない!笑大人気ですね。全員着替えて車で約1時間、登山15分くらいでようやく真っ暗な丘へ到着。出発まで星が見えていた空も徐々に曇ってきて、ぼんやり空になってしまいました。しかし、到着後すぐに、ガイドさんがオーロラ発見!うっすらと白っぽい線が現れてきました!感動も束の間、カメラの調整をしているうちにその光は消えてしまいました。山小屋ではガイドさんが火を炊いてくれました。みんなで火を囲みソーセージを焼いて食べたり温かい飲み物を飲みながら順番に視察。しかし雲が続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
↧